いちまんのいいことば

すてきなことばあつめました

考え方

綱渡りみたいな人生だけど、私の強みは何も持たなかったこと。

資格や知恵もなくて、私にできることを考えたら、枠を狭めたかもしれない。でも、知らないことでもできるんじゃないかと思えたら、とりあえず飛び込んでみる。ダメなら違うことを考えればいいと開き直ったら、意外に道は開けていくんですね ──立花香織(『PR…

後の別れを気に病んでその時その時の幸せを捨ててしまうのはもったいないのかもしれませんね

後の別れを気に病んでその時その時の幸せを捨ててしまうのはもったいないのかもしれませんね ──日代千鶴(「comico ReLIFE 107話」より) 入社後すぐに会社を退職し、ニート生活を送っていた主人公が、とある実験により薬で高校生になって、人生をやり直す物…

積極的に欠陥部分をあきらかにしていくスタッフこそが必要なのだ。

スタッフを責めたりすれば、問題が再発しても彼らの協力は得られなくなり、発見が遅れるだろう。問題を引き起こしているプロセスの欠陥部分を早期に改善するチャンスは失われてしまう。 ──(『リッツ・カールトン 超一流サービスの教科書』より) 失敗はした…

『決死の覚悟』と『死を覚悟する』のは、似ているようでまるで違う。

「──お前、死ぬ覚悟はあるか?」 社の声のトーンが変わる。(中略)「ありません」 はっきりと答える。それは、ヤドカリ自身の答えでもあった。『決死の覚悟』と『死を覚悟する』のは、似ているようでまるで違う。ヤドカリは一度死んでいるからこそ分かる。…

あってはならない。ありえない。それは思考の停止だ。

──あってはならない。ありえない。それは思考の停止だ。思いこむな。自分で見るものを信じろ。坊や。 ──ヨハンナ・ファウスト(『フラウ・ファウスト(2)』より) 聖堂の主教が悪魔に関わっている。そんなゴシップを「ありえない」と一蹴した異端審問官のロレ…

とりあえず──このままにしておこう

「とりあえず」と保留できることは、もしかしたらなによりの幸せなのかもしれない、ぼんやりとそう感じた。 ──高砂(『いでおろーぐ! (2) 』より) 色々問題は山積みなクライマックスでの主人公の言葉。 とりあえず保留。なんて甘美な響き。 現実問題、とり…

季節は巡る──色々なものが、巡っていく

地球は一日に一回転、自転している。さらに地球は、太陽の周りを一年かけて一周する。そしてこの太陽系も、天の川銀河の端の方で、中心の周りに回転している。光の速さのおよそ0.1パーセント。ものすごいスピードだ。だが我々は、こうして立っていても、その…

自分は幸せだと思った。

いま、自分がどれだけの苦境に身を置いているのだとしても。自分には、振り返ればそれだけで糧となる、確かな毎日の記憶があるのだから。 ──百枝天馬(『東京レイヴンズEX3』より) 塾の三年生になっての入学式。平穏だった過去を振り返りながら。 幸せな記…

その常識は誰かが作った言い訳だ

限界というスタートラインに立て昨日より1ミリでも前へその常識は誰かが作った言い訳だ本当の希望はみんなが諦めた場所にある考えて、考えて考えて、想像以上の答えを見つけ出せ命のためにできることすべてを ──(「大日本住友製薬CM」より) タイトルにし…

己を認め、他者を認め、しかしそれを強制するな

自分が信じている神様も、相手が信じる神様も等しく認める。認めた上で相互理解を深めなさい。間違っても自分の神様を押し付けたり、他人の神様を貶めたりしない様に。勿論、細かい教則は幾つかあるけど……要約するとウーズ教はこの教義だけなの。異教の神様…

結果を出せないリーダーは降格して、再起を期してもらう。悔しさをバネにがんばれば、必ず実力はつきます。

むしろ、中途半端にその人の立場を守れば、かえって彼らが努力するきっかけを奪うことになってしまう。その結果、その人が成長できないばかりか、ダメなプロジェクトを温存することで会社に損害を与えてしまう。最悪の場合には、会社を危機に追いやってしま…

恥ずかしいのは、おかしなことを言って笑われることではなく、何も口に出せないヤツと思われること

僕は、ものをつくる仕事は、思いをぶつけ、意見を正直に表明することに存在意義がある、と考えていました。黙っていたら、話にならない。存在理由として耐えられない。何も発言できなかったら、退場しなくてはいけない。そう思っていました。 ──佐藤可士和(…

何も持っていない人間には、一つだけ強みがある。

何も持っていない人間には、一つだけ強みがある。失って困るものがないのだ。大切なものが一つあるだけで、人は常にそれを失う恐怖に苛まれるようになる。 ──深町陽介(『君が電話をかけていた場所』より) 主人公の深町の言葉。元々顔にひどい痣があって、…

悪しき状態が行動に大きく影響を及ぼし、悪い結果につながっていく。これが世間一般で言われている「因果応報」のメカニズムです。

小学校の「道徳の授業」ような話になってしまいますが……あるべき方向に力を行使することで初めて人間は本来の力を発揮できるのです。そもそも考えてもみてください。「後ろめたさ」を頭の片隅に感じながら、あなたは全力疾走できますか?頭のどこかでブレー…

野球にも原理原則があり、その原理原則を理解して実践すれば確実に結果を出すことができます。

この原理原則を理解していない人は、今日はたまたまホームランが打てたけれども、明日はまた打てなくなる、ということが起きるのです。原理原則を知り、それを忠実に守ることは、野球であれ仕事であれ大切なことだと思います。 ──川田 達男(「プレジデント…

松本さんが口癖にしているのが、「いったんやる」だ。

時には「ドン・キホーテのように無謀だ」などと思われるかもしれない。それでも勇気を持って先陣を切る姿勢を続けることで、「ゴールまでの道筋を切り開いてくれる」と周囲の関係者の尊敬を集めるようになる。 ──(「ITPro」より) いったんやる、苦手なんだ…

ストイックな人は、今後の展望の為に目先の快楽を犠牲にします。

快楽主義者は今を生きています。消費者です。「人生は一度きり」が合言葉です。その部屋の中に誰も負け犬はいないと思ったら、あなたが負け犬なのだ、という言い回しがあります。負け犬になってはなりません。 ──Tai Lopez(「ログミー」より) 自分は刹那主…

慢心は怪我の元。戦場では油断した奴から駄目になる。

かわいい嫁と気のいい部下たち、それに美味い飯と酒。 こんな日々がずっと続けばいい。面倒事は真っ平ごめんだ。 そんなことを考えていると、不意に古傷が痛んだ。 慢心は怪我の元。戦場では油断した奴から駄目になる。 ただ、それでも今はこの幸せをもう少…

必要なときに必要な態度が取る。適切な態度を取る。

それができない、したくないというのであれば、その状況を甘んじて受け入れるしかない。そもそもそんな状況が間違っている、と思うのであれば、どうぞご自由に世界を変える努力をしてください。でもその前に、目の前に簡単に避ける手段が転がっているのだか…

皆さんが世界の「面白さ」を見つける番です。

読者にこの世界が決して不毛の荒野ではなく、可能性に満ちた豊かな沃野であることを伝えられたなら、本書の目的は達せられました。その意味で、本書は私から読者の皆さんへの「メッセージ」です。今度は、皆さんが世界の「面白さ」を見つける番です。それは…

人生、何もかもうまくいく、ということはそうそうない

人生、何もかもうまくいく、ということはそうそうない ──ミック(『達人に学ぶ SQL徹底指南書』より) SQLの世界でもだなんて、とついつい目がいってしまった。 本の内容は、初心者はあまり使わない(使いこなせない)機能の使い方を簡単な説明と実例、その…

超つらいけど、超楽しい!

仕事をしていて本当につらいときもあると思います。先ほど話した店舗立て直しもそうですが、うまくいかないときは「超つらい」んです。だけど、自分の行動や誰かのちょっとした一言で「超楽しい」に変わる瞬間が必ずあります。それを体感するまでは、目の前…

何もしなくても、無駄な1日になってしまうわけじゃないんだ。

ああ、さっきの朝食の時間、最高に幸せだったんだ。今日、もし、予定していたことができなくても。たとえ、小説が完成せず、作家になる夢も、発売する本がベストセラーにならなくても、ビジネスがとても大きくならなくても。これ以上の幸せなんかない。すで…

「あなた」は世界と無関係で隔絶された存在なのではなく、世界とつながっていて、だからこそ責任も権利も自由も義務も可能性もちゃんとあるのだ、と言いたいのです。

「あなた」は世界と無関係で隔絶された存在なのではなく、世界とつながっていて、だからこそ責任も権利も自由も義務も可能性もちゃんとあるのだ、と言いたいのです。 ──山崎恵人(『GIGAZINE 未来への暴言』より) インターネットがあれば、世界と繋がれる。…

チャンスを遠ざけるあいうえお

チャンスを遠ざけてしまう“あいうえお”について紹介してきましたが、こういう思いの時に出てくる言葉が 「だって」 「でも」 「どうせ」 という言葉です。(中略)「だって・でも・どうせ」という言葉を口にした瞬間、それはチャンスだと思ってください。「…

“諦める”という気持ちがあるってことは、それだけ私は行きたいってことなのだと気づきました。

運悪く当日は高校の三者面談や他にも用事があって、今回は諦めるしかないかと思ったのですが、“諦める”という気持ちがあるってことは、それだけ私は行きたいってことなのだと気づきました。緊張で何も話せないかもなんて思っていたのに、自ずと答えは出てい…

今自分がやることが必要なんじゃないかな、そんな「思い込み」でずっと洗脳して来る形でやってきました。

ネガティブに考えるくらいだったら「自分がこの問題を解決するんだ」。たとえば、ゴミ問題とかでも何でも、指差して、なんか当たった問題とかでもいいと思うんですね。 指差して当たっただけでも、それは運命なんで。それが自分の使命だって勝手に思い込んで…

自分自身でいること、自分に正直でいることこそ自由なのです。

心の底から信じています。そうすれば変化が訪れるのです。女性、男性、同性愛者、そうでない人、障害者、完璧な人、普通の人、全ての人が自分自身でいるべきです。誰にも透明人間になってほしくないのです。 だからレッテルを貼ったり、限界を定めるのはやめ…

なめない、慣れない、手を抜かない

なめない、慣れない、手を抜かない ──窪田正孝(「しゃべくり007」2015/06/15放送回より) 窪田正孝さんゲスト回で見てたら、なんていい言葉。 お父さんに言われてた言葉らしい。シンプルで胸に響く。 始めた当初は、緊張感持って取り組むんだけれど、時間が…

「そもそも、これは何なのか?」

僕は常に、この問いかけを大切にしています。「そもそも、これは何なのか?」。ややもすれば、“専門家”がバカにしがちな素朴な問いかけですが、この問いかけこそが、僕をものごとの本質に立ち返らせてくれるのです。 ──森川亮(「ダイヤモンド・オンライン」…