いちまんのいいことば

すてきなことばあつめました

献身的でなければ、上司の本当のよさや本質的な部分は見えないともいえるでしょう。

「あなたはその上司のために全身全霊で仕事をしていますか」「一点の曇りもなく、献身的に仕事をしていますか」と。頭を白紙にして、全神経を集中させ秘書の仕事をまっとうすれば、「いやだな」と思っていた上司でも、態度や発言の意味合いがわかるようになる。

 

──藤本圭子(『PRESIDENT WOMAN 2015年10月号』より)

 

特集のマナーの品格。秘書の方々の言葉より。

嫌な上司っているじゃないですか。この人の指示を聞きたくない。なんでこんな人のために頑張らないといけないんだ。みたいな。

でも、肌が合わない上司とはいえ、上司は上司。そんなに簡単に変えてももらえない。それなら、全身全霊で上司の言葉を聞いて、その意図を理解する。理解ができれば、自分とは合わない考え方だったとしても、意味不明だった頃に比べたら、ずいぶん気が楽になる。

まぁ、私はそこまで外れの上司に当たったことはないので、何とも言えないんだけど(おい)

あ、でもこんなことはあったかな。私自身はかなりせっかちで、白黒つけないと気がすまない性格をしてて、のんびり屋の上司にはイラつくことが多い。でも、なんでそんなに結論を出すのに時間がかかるのかって部分を見るようにすれば、ちょっとはしょうがないかな、って思えるようになる。そうしたら、あとは、本当に結論の先延ばしができないところまでは、どんと構えていられるようになった。

十人十色な会社の中で、相手を理解しようとする努力を怠らないこと。それが、人間関係を円滑にする秘訣かもね。